研修会・講演会
【令和6年度研修シリーズ】法人税の基礎講座 (全5回シリーズ)《どなたでも参加いただけます》
法人税の基礎を習得し、決算書類をもとに申告書を作成できるようにしましょう!
開催日
<第1回> 9月11日(水)
法人税申告書の仕組み
同族会社の判定【別表2】
役員給与(定期同額給与・事前確定届出給与)
<第2回> 10月2日(水)
寄附金【別表14(2)】
交際費【別表15】
受取配当金【別表8(1)】
<第3回> 10月17日(木)
減価償却【別表16(1)、(2)、(7)、(8)】
<第4回> 10月31日(木)
租税公課【別表4、5(1)、5(2)】
<第5回> 11月14日(木)
法人税・地方法人税の税額の計算
【別表1、1次葉】
所得税額控除【別表6(1)】
欠損金の繰越控除【別表7(1)】
総まとめ
※研修内容は進行状況などにより変更する場合があります。
時 間:13:30-16:00 (全5回:各回とも同時刻)
場 所:本郷税務署 5F 大会議室
(文京区西片2-16-27 電話 3811-3171)
講 師:本郷税務署法人課税第1部門審理担当
参加費:(会員) 1,000円/名(5回分)
(一般) 1,800円/名(5回分)
※第1回受講日に受付にてご集金いたします。
定 員:30名(予約先着順)
開催日
<第1回> 9月11日(水)
法人税申告書の仕組み
同族会社の判定【別表2】
役員給与(定期同額給与・事前確定届出給与)
<第2回> 10月2日(水)
寄附金【別表14(2)】
交際費【別表15】
受取配当金【別表8(1)】
<第3回> 10月17日(木)
減価償却【別表16(1)、(2)、(7)、(8)】
<第4回> 10月31日(木)
租税公課【別表4、5(1)、5(2)】
<第5回> 11月14日(木)
法人税・地方法人税の税額の計算
【別表1、1次葉】
所得税額控除【別表6(1)】
欠損金の繰越控除【別表7(1)】
総まとめ
※研修内容は進行状況などにより変更する場合があります。
時 間:13:30-16:00 (全5回:各回とも同時刻)
場 所:本郷税務署 5F 大会議室
(文京区西片2-16-27 電話 3811-3171)
講 師:本郷税務署法人課税第1部門審理担当
参加費:(会員) 1,000円/名(5回分)
(一般) 1,800円/名(5回分)
※第1回受講日に受付にてご集金いたします。
定 員:30名(予約先着順)
イベント詳細
日程 | 2024.9.11(水) 13:30 ~ 2024.11.14(木) 16:00 |
---|---|
会場 | 本郷税務署 5F大会議室 |
会場住所 | 文京区西片2-16-27 |
会場TEL | 03-3811-3171 |
対象 | 会員・一般 |
定員 | 30名(予約先着順) |
受講料 | (会員)1,000円/名(5回分)・ (一般)1,800円/名(5回分) ※第1回受講日に受付にてご集金いたします。 |
申し込み期間 | 2024.7.11(木) 10:50 ~ 2024.9.4(水) 18:56 |
お申し込み
FAX・郵送
申込書をプリントアウトしてご記入いただき、下記までお送りください。
-
FAX
03-3815-2401
-
宛先
公益社団法人 本郷法人会
〒113-0033 東京都文京区本郷 3-26-8数寄屋ビル2階